レッスンや振付で使用する曲について
2020年02月05日
「レッスンで使う曲が素敵です」
「振付に使う曲って、どうやって見つけるんですか?」
「どこで見つけますか?」
と聞かれます。
生徒さんよりリクエストがあれば、曲名はシェアしています。
<探し方>
- iTune
- Youtube
(探し方の言葉を色々と変えてみるのもオススメ。ベリーダンス トライバルだけだと幅が広がらないので)
- Soundcloud
- 好きなダンサーが使用している、お店で流れて気に入った曲をアプリで検索。iPhoneのアプリでSoundFound、Shazamで大体拾えます。
(ベリーダンサーに限らず、いろんなアーティストやパフォーマー、映画などに
使われている曲から見つける)
から探します。
あとはレコメンド機能でオススメが提示されるので、それを聞いていきます。
気に入って買っても、長すぎたり実は好きなのが一部だけだった、、、なんて時は大体(Mac以外はわかりません)Garagebandで自分用に編集してしまいますね。
Garagebandも慣れるまでちょっとコツが要りますが、慣れたら自分でも納得のいく音楽が楽しめますよ。
